ホームセンター業界の主な職種とその仕事内容について解説しています。就職や転職にお役立て下さい。
ここではホームセンター業界によく見られる特有の職種とその仕事内容について解説しています。職種は企業の各部門の役割を実行するものです。職種を知ることでホームセンター業界の仕事内容や企業の仕組みを理解することができます。
バイヤーとは店舗で並ぶDIY商品や日用品、家具、食料品などの買い付けを行う職種です。マーチャンダイザーとは商品責任者のことで商品計画、販促方針、売上管理、展開戦略などあらゆる商品経営の権限と責任を持っています。バイヤーはマーチャンダイザーのもとで買付けを行います。
販売では実際に店舗に立って接客、商品の販売、商品の補充、陳列整理、発注、在庫管理などを行います。ホームセンターの場合、売場面積が広いので売り場ごとに担当を置きます。店長は店舗責任者として店全体の業務とマネジメントを行います。
スーパーバイザーとは担当する店舗を定期的に巡回し、店全体のマネジメントチェック、業務指導、スタッフへの接客教育などを行います。企業によってはエリアマネージャー、ブロック長などと呼ばれることもあります。
ここではホームセンター業界にかぎらず企業経営に欠かせない業界共通の職種と、その仕事内容について解説しています。この部門の職種は企業経営の正常化や業務の効率化などバックエンド的な役割を担います。
経営戦略や事業戦略の企画・立案・遂行、経営資源の最適配分などを手掛けます。企業経営の中枢部にあたります。
人事の採用計画及び新卒・中卒者の採用、人事制度の策定・実行、人事評価、人材の育成などを手掛けます。
庶務、法務、経営管理など一般事務を手掛けます。
企業の経理業務、資金調達や投資など財務業務を手掛けます。
※共通職種に記載された仕事内容はあくまで一例で明確な定義はありません。実際には総務部が人事部の業務を行ったり、人事、総務、経理が同一の部署であったりするなど職種と仕事内容が混在しているケースがほとんどです。また、経理財務や法務などは外部にアウトソーシングしている企業もあります。