STOCK
入社後は営業に配属されるケースがほとんど。いかに新規顧客を開拓するかがカギだ
個人客及び法人を対象に投資商品の営業、提案、アドバイス及び新規顧客開拓などを行います。顧客のニーズを把握し、効果的な資産運用を実現するために豊富な専門知識の中から的確なアドバイスを行います。
支援では金融商品の販売の促進や店頭サービス、オペレーション、事務などを行います。
金融商品開発では株式、債券、企業の財務状態などマーケットの調査・分析を行い、新たな金融商品の開発を行います。投資銀行では法人向けに合併や買収などの財務戦略でのアドバイスや資金調達のサポートなどを行います。
経営戦略や事業戦略の企画・立案・遂行、経営資源の最適配分などを手掛けます。企業経営の中枢部にあたります。
人事の採用計画及び新卒・中卒者の採用、人事制度の策定・実行、人事評価、人材の育成などを手掛けます。
庶務、法務、経営管理など一般事務を手掛けます。
企業の経理業務、資金調達や投資など財務業務を手掛けます。
※共通職種に記載された仕事内容はあくまで一例で明確な定義はありません。実際には総務部が人事部の業務を行ったり、人事、総務、経理が同一の部署であったりするなど職種と仕事内容が混在しているケースがほとんどです。また、経理財務や法務などは外部にアウトソーシングしている企業もあります。